SEOで3番目に重要な「ランクブレイン(Rank Brain)」は人工知能?
ランクブレイン(Rank Brain)とは一体何?
Googleは、2015/10/26に検索エンジンアルゴリズム(検索結果表示順位の判断基準)に
人工知能(AI)を使っていることを Boomberg Businessのインタービューの中で発表されました。
Rank Brainと命名された人工知能アルゴリズムについて、下記のように公表されています。
- 日本で導入したタイミングは、約数ヶ月前
- 検査結果を学習していく人工知能(AI)
- 全体の約15%のクエリ(キーワード)を処理している
- Googleの検索エンジンアルゴリズムの中でも3番目に重要と言われるくらい重要である
インタービューに答えたのは、Greg Corrado(グレッグコラード?)さんです。
Googleのサイトによると、AIと機械学習や自然言語処理などの研究者のようです。
今までGoogleは、人工知能と機械学習などの言語処理について多額の投資を行ってきました。
それが、動画・翻訳・スピーチなど様々な分野で活かされてきているということになりますね
人が行ってきた言語処理の一部(全体の約15%程度)をRank Brainによって処理されていると彼は言っています。
Rank Brainが与える影響とこれからの考察
Siriなどの言語解析がより発達していくことで、検索エンジンはより長いフレーズの処理が可能になります。
それにより、ユーザーが求めているキーワードから判断されたより近い答えを検索結果として返すことが出来る。
ということは、
- 同義語・類義語・言い換えなどがさらに重要になる
- サイト構造やURL構造など構造によるコンテンツの評価
- 長いフレーズによる検索が増えていき掛け合わせや口語でのテールワードにさらに分散されていく
のではと推測しています。